2015年12月30日
ストラップ
毎年年末の恒例、訪問看護師さんたちにプレゼント。
今年はビーズを始めたこともあって、ストラップにしました。

布で作ったストラップにいろんなビーズや鈴を使って
飾りました。
看護師さんたちは髪が長い方が多いので
編みシュシュも添えて♪

養母さんたちにもいつも贈ってるので
和柄にしています。

鈴も和柄で可愛いです。
布選びと同じものがビーズ選びにもありすごく
楽しかったです。
また作ってみたいです(*^_^*)
看護師さんたちが奪い合って選んだと聞きました。
すごく嬉しかったです♪
今年はビーズを始めたこともあって、ストラップにしました。
布で作ったストラップにいろんなビーズや鈴を使って
飾りました。
看護師さんたちは髪が長い方が多いので
編みシュシュも添えて♪

養母さんたちにもいつも贈ってるので
和柄にしています。

鈴も和柄で可愛いです。
布選びと同じものがビーズ選びにもありすごく
楽しかったです。
また作ってみたいです(*^_^*)
看護師さんたちが奪い合って選んだと聞きました。
すごく嬉しかったです♪
タグ :4sons
2015年12月14日
わわわの日
昨日のわわわの日にたくさんご来場くださいまして
ありがとうございました~!
開店と同時にいっぱいの人が来てくださり
1年ぶりのフリマにメンバーはあたふたしながら
対応してました(^-^;
ギリギリまで松ぼっくりが開かずブログで
告知できなかったんですが、今年も松ぼっくり
ツリーを去年より少し多く出しましたが、
販売1時間で完売してしまいびっくり!
みなさんかわいいツリーを作って帰られました(*^_^*)
開店前の画像しかありませんが一応アップ!


今回ちょっとバッグが残ってしまいましたが、
またすまポケさんやまこと屋さんに持っていきます♪
個人的には40枚作って持って行った巾着が
半分に減り嬉しい思いです♪
全体的に男の子柄が少なくお客さんにも
言われたので、少し意識して作っていこうと思いました。
今年はタイミングが合わず今年最初で最後のフリマに
なってしまいました。
来年もまた参加できるよう作品作っていきます。
ありがとうございました~!
ありがとうございました~!
開店と同時にいっぱいの人が来てくださり
1年ぶりのフリマにメンバーはあたふたしながら
対応してました(^-^;
ギリギリまで松ぼっくりが開かずブログで
告知できなかったんですが、今年も松ぼっくり
ツリーを去年より少し多く出しましたが、
販売1時間で完売してしまいびっくり!
みなさんかわいいツリーを作って帰られました(*^_^*)
開店前の画像しかありませんが一応アップ!


今回ちょっとバッグが残ってしまいましたが、
またすまポケさんやまこと屋さんに持っていきます♪
個人的には40枚作って持って行った巾着が
半分に減り嬉しい思いです♪
全体的に男の子柄が少なくお客さんにも
言われたので、少し意識して作っていこうと思いました。
今年はタイミングが合わず今年最初で最後のフリマに
なってしまいました。
来年もまた参加できるよう作品作っていきます。
ありがとうございました~!
2015年12月13日
ラウンドバッグ

どうしてこう前日にあわてて作るかな~と
自己嫌悪になりながら作りました。
もう少し余裕はあったはずなのに・・・・(T_T)
久しぶりのラウンドバッグです。
時間の都合上全面のポケットはつけてませんが、
背面にはしっかりつけてます。
もちろん中にもついてます。
調節ができないんですが、ちょうど斜め掛けに
なるぐらいの持ち手を付けてます。
外せるようになってますので、もしお気に入りの
持ち手がありましたら付け替えることが可能です(*^_^*)
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
2015年12月13日
ミニマット&ミニミトン

私が出す分はこれが最後です!
鍋敷きほど分厚くはないんですが、ポットマットとして
使えるような感じで作りました。
ちょっと小さ目ですがミトンもつけてます(*^_^*)
こちらも分厚くないです。お鍋の蓋を取る時とかに
お使いください♪
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
タグ :A*S
2015年12月13日
リコーダーケース

来年姪っ子が使うからと妹より頼まれていたので
試作してみました。
リコーダーケースです。
北小は学期ごとに学校で保管なので
要らないかな~と思いつつ、作ってみました。

裏にベルトをつけているので、ランドセルの横に
つけて持ち運べます。
この位置が共通だといいんですが・・・・(^-^;
一応可動できるぐらい余裕を持ってるので
いけるかな~と思ってます(*^_^*)
中はキルティングにしました♪
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
タグ :notoko
2015年12月13日
通帳ポーチ
グラニーのついでに通帳ポーチ作りました。

裁断はずっと前からしていたですが
なかなかやる気が出なくて~(>_<)
でもせっかくなので持っていけるように
仕上げました~(*^_^*)
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで

裁断はずっと前からしていたですが
なかなかやる気が出なくて~(>_<)
でもせっかくなので持っていけるように
仕上げました~(*^_^*)
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
タグ :kei♪
2015年12月12日
バルーンバッグ
バルーンバッグ作りました~!
今回裏地にキルティング使ってみたら
底がしっかりし、サイドもいい感じに自立してます。
接着芯を貼らないくた~っとしたバッグだったんですが
キルティングのおかげでまた違ったバッグに
なった気がします(*^_^*)
この大きさならマザーズバッグにできそうだな~と
思いながら作ってました。
ぜひ見に来てください~!
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
タグ :4sons
2015年12月12日
2015年12月12日
ミニトート

追加でミニトートバッグ作りました~!
今回も生地に合わせて作ってるので、
大きさはバラバラです(^-^;
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
2015年12月11日
母子手帳ケース
久しぶりに作りました~!f(^-^;
数多く作りたいんですけど・・・・・間に合うかな~(×_×)
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
タグ :4sons
2015年12月11日
キャラメルポーチ
ポーチ類がないということだったので
キャラメルポーチ作りました~!

ついでにミニキャラメルも~♪

【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
キャラメルポーチ作りました~!

ついでにミニキャラメルも~♪

【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
2015年12月10日
シュシュ量産

まだ切羽詰まってないときに調子に乗って
シュシュ作りまくってました(^-^;
裏地の余りを使っていたんですが、そのうち
福袋に入ってた絶対使いそうにない生地とか
出してきて、せっせと縫ってたらこんなに
いっぱい作ってしまいました(>_<)
基本2本ずつ作ってるので単純にこの倍は
あったんですが、途中月一に出したりしてたので
少し少なくなってますが、40個近くわわわに持っていきます(*^_^*)
お気に入りのシュシュがあればいいな~♪
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
タグ :notoko
2015年12月09日
もっこ
去年はわわわが終わってから作ったもっこですが、
今年はわわわへ持っていこうと思います。

約1年ぶりに作ったもっこは大きく大変でした~(T_T)
でも、もう一枚作って持っていきたいです♪
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
今年はわわわへ持っていこうと思います。

約1年ぶりに作ったもっこは大きく大変でした~(T_T)
でも、もう一枚作って持っていきたいです♪
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
タグ :4sons
2015年12月08日
ヘアゴムいろいろ~!

この方も去年助っ人に来てくださった方です。
今年もお願いいたしました。
キッズ用のヘアゴムです。
花ヘアゴムやリボンのヘアゴムなど
いろいろあります。
ラッピングもかわいく、目を引きます。
ぜひ見に来てください。
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
タグ :deco
2015年12月07日
冬シュシュ

最後は冬シュシュです。
秋冬の生地で作ったシュシュ。
どれも落ち着いた感じの色合いで
カワイイです~♪
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
タグ :krc*
2015年12月06日
ランチョンマット

ランチョンマットもいろいろ届いてます。
カラフルな生地でどれもかわいいです♪
裏には記名できるテープが貼ってあります。
もちろんリバーシブルで使えます(*^_^*)

【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
タグ :krc*
2015年12月05日
新学期5点セット
まだまだ助っ人さんのが続きます(*^_^*)
新学期5点セットだそうで、体操服入れから
上靴入れ、コップ入れ、きんちゃく、マスクの5点です。
こちらはブルーのセット


こちらはベージュ系かな~。


体操服入れの表に大きなポケットが
ついてるので、運動会前やマラソン大会前など
タオルを入れたりしてもいいですね(*^_^*)
2点しかないので、お早めにご来場ください。
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
新学期5点セットだそうで、体操服入れから
上靴入れ、コップ入れ、きんちゃく、マスクの5点です。
こちらはブルーのセット


こちらはベージュ系かな~。


体操服入れの表に大きなポケットが
ついてるので、運動会前やマラソン大会前など
タオルを入れたりしてもいいですね(*^_^*)
2点しかないので、お早めにご来場ください。
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
タグ :krc*
2015年12月04日
マスク
続いて大量のマスクが届いてます(*^_^*)


どの柄も低学年用と高学年用に2枚ずつ
作っているそうです♪
姉妹でお揃いっていうのもできますね!

【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで


どの柄も低学年用と高学年用に2枚ずつ
作っているそうです♪
姉妹でお揃いっていうのもできますね!

【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
タグ :krc*
2015年12月03日
ボアマフラー

今年も助っ人さんに参加を頼みました(^-^;
今日はボアマフラーの紹介です。
落ち着いた色合いのボアマフラーが着ました(*^_^*)
ワンポイントのタグがかわいいです♪
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
タグ :krc*
2015年12月02日
切り絵
今回はあたしの作品ではないんですが
わわわへ持っていこうと娘に作ってもらいました。
最近はまってやってる切り絵。
はさみでチョキチョキする切り絵ではなく
デザインカッターで切っていく切り絵です。

これはA5サイズの大きい作品ですが、
持っていくのはハガキサイズです。
結構流行ってるみたいで、図案もいろいろありました。
そこから選んで切ってもらったのは

一番最初に作ってたのがこれで、
その時はまだバラがあまりきれいじゃなかったんですが
何回も切ってるとすごくきれいに切ることが
できてました。

クリスマスも近いので、クリスマスっぽいものを!と
この図案にしました。別々な図案なんですが
一緒に入れてクリスマスっぽくしてます。

きのこの絵柄がかわいく気に入ったので。
ちょっと季節じゃないかな~(^-^;
小さい図案ですが、良かったら見に来てください(*^_^*)
さ!あたしも頑張らなきゃ!(^-^;
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
わわわへ持っていこうと娘に作ってもらいました。
最近はまってやってる切り絵。
はさみでチョキチョキする切り絵ではなく
デザインカッターで切っていく切り絵です。

これはA5サイズの大きい作品ですが、
持っていくのはハガキサイズです。
結構流行ってるみたいで、図案もいろいろありました。
そこから選んで切ってもらったのは

一番最初に作ってたのがこれで、
その時はまだバラがあまりきれいじゃなかったんですが
何回も切ってるとすごくきれいに切ることが
できてました。

クリスマスも近いので、クリスマスっぽいものを!と
この図案にしました。別々な図案なんですが
一緒に入れてクリスマスっぽくしてます。

きのこの絵柄がかわいく気に入ったので。
ちょっと季節じゃないかな~(^-^;
小さい図案ですが、良かったら見に来てください(*^_^*)
さ!あたしも頑張らなきゃ!(^-^;
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
タグ :notoko
2015年12月01日
鍋敷き
いよいよ今年もあとひと月になってしまいました(T_T)
やっぱりあっという間に過ぎてしまうんですね・・・。
わわわの日まで2週間を切ってしまったので、
せっせと布を減らすべく縫って行きます。

久々に鍋敷き作りました~!
ハギレボックスがあふれまくって困っていたので
表地作って中にいっぱい入れました。
少し山が小さくなったかな~って感じでしか
減ってませんが、あふれている状態じゃなくなったので
よしとします!
2枚分しかバイアスがなかったので、また長々と
バイアス作りから始めました。
他の色のバイアス作れば鍋敷きも茶色だけじゃ
無くなるんですが、他にも作りたいものがあるので
とりあえず茶色だけ~(^-^;
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
やっぱりあっという間に過ぎてしまうんですね・・・。
わわわの日まで2週間を切ってしまったので、
せっせと布を減らすべく縫って行きます。

久々に鍋敷き作りました~!
ハギレボックスがあふれまくって困っていたので
表地作って中にいっぱい入れました。
少し山が小さくなったかな~って感じでしか
減ってませんが、あふれている状態じゃなくなったので
よしとします!
2枚分しかバイアスがなかったので、また長々と
バイアス作りから始めました。
他の色のバイアス作れば鍋敷きも茶色だけじゃ
無くなるんですが、他にも作りたいものがあるので
とりあえず茶色だけ~(^-^;
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
タグ :notoko