2013年05月29日
2013年05月27日
バネポーチ

次男の巣立ちとともに、私の作業スペースを子供部屋に移動したところ…
いろいろな物がどこに行ったのか…(+_+)
使い勝手の良いようにと試行錯誤が、また楽しくて(^^)
で、まだ、整理整頓出来ずにいます(5月も末ですね〜)
バネもこの3つで終わりです。
多分、まだあったはずなんだけど(^_^;)
4sons
タグ :4sons
2013年05月24日
リメイクp(^^)q


うちのイケメン三男君は、重度心身障害児です。
在宅で過ごして、8年になります(^_^)
腕の関節が固いので、頭から被るような服は、ちょっと苦手です(+_+)
なので、長男次男が着たお下がりが、着せられないなぁと残念に思っていましたが…
な〜んだ!
こうすると…思い出一杯の服も、また新しく生まれ変わりますv(^o^)v
まぁ…今回はちょっと順番が違って、四男のお下がりになっちゃいましたけど(^_^;)
あ!これは、シャツがお下がりで、Tシャツは、新しいものです(^o^)
4sons
タグ :4sons
2013年05月23日
2013年05月22日
朝4時から…(+_+)

朝4時から、ムカデと闘った私(+_+)
なんと、一日に二回もムカデと遭遇w(゜o゜)w
もう…どこにいても落ち着かず、キョロキョロ…
紐にもビビる私(+_+)
一応、偶数匹は、見た(やっつけた!)のでもう、いないかな(-.-)
どうにか、この凹んだテンションを上げようと、注文品を仕上げましたp(^^)q
4sons
タグ :4sons
2013年05月21日
2013年05月19日
ちびバッグ


メンバーのA*Sが作った新作『ちびバッグ』です。
写真を撮り忘れた・・・ということなので、
あたしが撮ってアップしてます(*^_^*)
ネットで見つけたA4の型紙で作るバッグだったんですが
型紙がA4なだけで、決してA4が入る大きさのバッグでは
ありませんでした

それでも財布、携帯、ハンカチ等
しっかり入る大きさです。
バッグ in バッグとして使っていただけたら
嬉しいです

まこと屋さんと、すまポケさんに納品してきました。
良かったら覗いてみてください

notoko
タグ :A*S
2013年05月18日
2013年05月17日
2013年05月17日
2013年05月16日
2013年05月15日
2013年05月13日
和柄のラウンドバッグ

珍しく和柄の生地で作ったラウンドバッグです

買ったときはどうやって使おうかと思ってたんですが、
無事形になりました


このバッグ、2個作ってみてマチがあったほうが
良いと思ってマチを付けてみたんですが、
マチをつけたら丸いフォルムが四角くなってしまいました

なのでラウンドバッグと言っていいのかどうか

いろいろ試行錯誤しながら作って行きます

notoko
タグ :notoko
2013年05月11日
2013年05月10日
裏地

相変わらず作品ではなく生地の記事(*^_^*)
GW中日に注文した生地が届きました。
実は上の段の生地は表地のつもりで購入。
下の段は合わせて裏地を買ったつもりだったんですが
届いてみたらすべて裏地の生地でした

厚めの接着芯を貼って表にすることもできますが、
かなり大変?(面倒・・・ともいう

このまま裏地にすることになりそうです。
ネットで買うと生地の厚みとか色とか微妙に
わからなかったりするので失敗することもありますが、
なかなか天草では買えないので、やっぱりネットで
購入してしまいます

いよいよ生地がかなり貯まってきました!
本当にどんどん使っていかないと衣装ケースが
アップアップ言ってます

notoko
2013年05月08日
ドット地

みっくすの作品にはかかせないドット地。
いつも買うところではエンジ色はあっても
赤がなかったのでずっと探してました。
リバーシブルのドットはあるんですが
ドットが小さくちょっと見にくい・・・

はっきりドットがわかるような生地をやっと見つけたので
早速メンバーにメールでお知らせ!
それぞれ50㎝ずつ、8mぐらい買ってしまいました。
珍しいいろとしてはすみれ色だったんですが
思ってたより暗くてがっかり。
ピンクやアップルグリーンなどは予定通りでした。
生地はいっぱいあるはずなのに・・・・ついつい
買ってしまってます。
さらに8mポチってます。
いつになったら生地が減るんだか・・・

notoko
2013年05月06日
2013年05月05日
レモンの花

裏庭のレモンの花が咲きました(^_^)
今年は、つぼみもたくさんあります。
昨年は、実になったのが、一つだけ…
なので、今年は楽しみですf^_^;
4sons