2017年02月10日
2017年02月08日
2016年12月25日
ミニバルーンバッグ
すまポケさんへ持っていくバッグがなかったので
ミニバルーン仕上げました~!



まだ残っていたマリメッコ風で3つ仕上げました。
1日1バルーンを決めて3日で3つ。
黒でも作りたかったんですが、どうしても入らず断念。
しばらく作らなくてもいいかな~と思いつつ
先日作ったアーガイルの黒を気に入ってくださったと
聞いてまだ2色あるので、作りたくなりました(*^_^*)
とか言ってまだ年賀状も大掃除(するのか?)が
何もできてないのでこれ以上はできないだろうな~と
思ってます(^-^;
この3つは来週中にはすまポケさんへ持っていきます~!
ミニバルーン仕上げました~!
まだ残っていたマリメッコ風で3つ仕上げました。
1日1バルーンを決めて3日で3つ。
黒でも作りたかったんですが、どうしても入らず断念。
しばらく作らなくてもいいかな~と思いつつ
先日作ったアーガイルの黒を気に入ってくださったと
聞いてまだ2色あるので、作りたくなりました(*^_^*)
とか言ってまだ年賀状も大掃除(するのか?)が
何もできてないのでこれ以上はできないだろうな~と
思ってます(^-^;
この3つは来週中にはすまポケさんへ持っていきます~!
タグ :notoko
2016年12月23日
バルーンバッグ
私もバルーンですが、BOSSがミニバルーンを作ったので
ノーマルサイズのバルーン2個仕上げました。
1つは基本のバルーンです。

2個目はショルダーがご希望でしたので
肩紐つけてます。

肩紐外せませんが中に直せば
2wayになるかな?(^-^;
ノーマルサイズのバルーン2個仕上げました。
1つは基本のバルーンです。
2個目はショルダーがご希望でしたので
肩紐つけてます。
肩紐外せませんが中に直せば
2wayになるかな?(^-^;
タグ :4sons
2016年12月22日
ミニバルーン
4sonsさんから型紙をもらって早3年(^-^;
やっと形にしました。
・・・・・ミニバルーンですけどね~!
しかも勝手に作り方変えちゃったし。
小さいので思ってたより早く仕上がりました。
一応これを作るためにずいぶん前にギャザー用の
ミシン押さえを買ったんですが、生地が厚く
綺麗にギャザーが出来ず、仕方なしに従来のやり方で
ギャザー入れてます。
作ってみたら意外と浅く少ししか物が
入らない気がしたので、その日のうちに
縦を少し長くして作ってみました。
たった2.5㎝しか伸ばしてませんが、
なかなかいい感じの深さになったので
型紙も直しました。
この2つは4sonsさんの注文でしたが、
横入りで納品してもらいました(*^_^*)
たまたま作ったのが先方の希望の黒だったので
ちょうど良かったんです。
2つ目のアーガイルは黒を聞いたので
同じように作ってみました。
タグ :notoko
2016年11月07日
2016年10月24日
バルーン三姉妹
やっと撮れました~!
バルーン三姉妹(*^_^*)
なんとなくバルーンは兄弟って言うより
姉妹な感じ♪
普段作ってるのと比べても
ころんと小さいですね。
ちょっとお買いもの~!ってぐらいに
ちょうどいい感じの大きさになりました。
これぐらいの大きさなら横に肩紐つけて
取り外しのできるショルダーにしても良いかもしれません。
いろいろ広がるバルーンでした(*^_^*)
タグ :4sons
2016年10月18日
マザーズバルーン
バルーンバッグをもう一回りほど大きく出来ないかな?
とのお問い合わせがあり…お話しを聞くとマザーズバッグ的な
用途にお使いになる…らしく…
いつのも型紙を少し拡大し、たっぷり入る大きさになりました(*^^*)

これだけだとわかりにくいので
普段のバルーンも作ってみました!

こうしてみると全然違います(*^_^*)

小さい・・・・いや普通の大きさのバルーンは
アンティークのコルセット柄使いました。
落ち着ついた絵柄です。
ここまで来たら今後は縮小してミニバルーンも作ってみたいです(*^_^*)
とのお問い合わせがあり…お話しを聞くとマザーズバッグ的な
用途にお使いになる…らしく…
いつのも型紙を少し拡大し、たっぷり入る大きさになりました(*^^*)
これだけだとわかりにくいので
普段のバルーンも作ってみました!
こうしてみると全然違います(*^_^*)
小さい・・・・いや普通の大きさのバルーンは
アンティークのコルセット柄使いました。
落ち着ついた絵柄です。
ここまで来たら今後は縮小してミニバルーンも作ってみたいです(*^_^*)
タグ :4sons
2016年09月21日
2016年09月12日
2016年09月08日
バルーンバッグ
ダスキンさん用のバルーンバッグ。
3個目やっとできました(^-^;
2個目のポップな花柄とは違いぐっと
大人っぽい花柄になりました(*^_^*)
これで注文終わり~!と言いたいところですが
これを大きくしたバッグが2個欲しいと言われてるので
型紙拡大しなきゃいけません(T_T)
まだまだバルーンバッグが続きます・・・。
タグ :4sons
2016年09月02日
2016年07月16日
バルーンバッグ
バルーン3個は持っていきたいと思っていたので
ギリギリではありますが、仕上げました~!
もう間もなく開店です(*^_^*)
ワークショップもいろいろありますので
ぜひ遊びに来てください♪
《イベントに参加します》
10時から16時まで

タグ :4sons
2016年07月15日
バルーンバッグ
しつこい!と思われるかもしれませんが(^-^;
バルーンバッグです(*^_^*)
こんなにいっぱい作ってるのに~!
でも手元にはこれと一つ前のしかないんです(T_T)
これも危うく行商されそうになりましたが
なんとか阻止しました(^-^;
ミヨセさんのイベントに持っていきます~!
《イベントに参加します》

タグ :4sons
2016年07月13日
バルーンバッグ
前回まで作ったバルーンバッグは
ダスキンさんが気に入って行商してくださってるので
新たに作りました~!

内布は、元気の出る柄~♪というかにぎやかな柄?
好きな布を使うときは、テンション上がりますね(*^^*)
このテンション維持してイベントまで
作りまくります(*^_^*)
・・・・・言っちゃった( ̄∀ ̄*)イヒッ
《イベントに参加します》

ダスキンさんが気に入って行商してくださってるので
新たに作りました~!
内布は、元気の出る柄~♪というかにぎやかな柄?
好きな布を使うときは、テンション上がりますね(*^^*)
このテンション維持してイベントまで
作りまくります(*^_^*)
・・・・・言っちゃった( ̄∀ ̄*)イヒッ
《イベントに参加します》

タグ :4sons
2016年07月05日
2016年07月01日
2016年06月28日
バルーンバッグ
年配の方の注文で青か紫でということでしてので、
紫で作ってみました。落ち着いた感じに仕上がりました。

気に入ってもらえるといいのですが~(^^;)))
生地自体はエレガントなバラで気に入ってます(*^_^*)
自分用も欲しくなりました♪
紫で作ってみました。落ち着いた感じに仕上がりました。
気に入ってもらえるといいのですが~(^^;)))
生地自体はエレガントなバラで気に入ってます(*^_^*)
自分用も欲しくなりました♪
タグ :4sons
2016年06月01日
2016年05月23日
バルーンバッグ
最近バルーン以外のバッグを作っていないような
気がしますが・・・・仕方ない。欲しいと言ってくださる方がいるので(*^_^*)
今回のバルーンはBOSSが仕入れてきた
北欧柄の生地です。
大柄なのでバルーンにピッタリと分けてもらいました。

作ってみて正解です♪
すごくかわいいのができました。

あとグリーンがあるんです。
昨日買ったのでイベントまでに仕上げたいけど~!
ポーチも作らんば(T_T)
気がしますが・・・・仕方ない。欲しいと言ってくださる方がいるので(*^_^*)
今回のバルーンはBOSSが仕入れてきた
北欧柄の生地です。
大柄なのでバルーンにピッタリと分けてもらいました。
作ってみて正解です♪
すごくかわいいのができました。
あとグリーンがあるんです。
昨日買ったのでイベントまでに仕上げたいけど~!
ポーチも作らんば(T_T)
タグ :4sons
2016年05月20日
ふわマチショルダーバッグ
イベントに向けて何か新しいバッグはないか?と探していると
KOKKAさんとこで無料レシピ見つけました(*^_^*)
http://kokka-fabric.com/craft-sewing/fuwamachibag/
レシピではガーゼで作っていましたが、
ヒッコリーの生地がいっぱいあったので
それで作ってみました。

ヒッコリーって生地の分厚さとか使いやすさとか
すごく好きなんですが目がちかちかします・・・・(^-^;
接着芯を使わないふんわりとしたバッグ。
横幅22センチしかないので、画像で見るより
ずっと小さいバッグになります。
ふんわりマチの意味は

マチの取り方。
マチにタックを入れるなんて思いつきもしませんでした。
ちょっと面倒な入れ方ですが、接着芯を貼っていないため
こういうマチの方が合うんだろうな~と出来上がりを
見て思いました。
でもちょっと小さ目なので、もう少し大きくしてもいいかな~。
まだまだヒッコリーがあるので、作ってみたいです。
KOKKAさんとこで無料レシピ見つけました(*^_^*)
http://kokka-fabric.com/craft-sewing/fuwamachibag/
レシピではガーゼで作っていましたが、
ヒッコリーの生地がいっぱいあったので
それで作ってみました。

ヒッコリーって生地の分厚さとか使いやすさとか
すごく好きなんですが目がちかちかします・・・・(^-^;
接着芯を使わないふんわりとしたバッグ。
横幅22センチしかないので、画像で見るより
ずっと小さいバッグになります。
ふんわりマチの意味は

マチの取り方。
マチにタックを入れるなんて思いつきもしませんでした。
ちょっと面倒な入れ方ですが、接着芯を貼っていないため
こういうマチの方が合うんだろうな~と出来上がりを
見て思いました。
でもちょっと小さ目なので、もう少し大きくしてもいいかな~。
まだまだヒッコリーがあるので、作ってみたいです。
2016年03月18日
2016年03月15日
2016年03月11日
ラウンドショルダー
入学セットと一緒にラウンドショルダーも作って納品しました!
前回まこと屋さんへ持って行ったラウンドが
斜めがけでも長いと言われたので、
今回のは10㎝ほど短くしました。


市販品の持ち手なんですが、カシメとカシメ台を
買ったので、自分で調節できるようになりました(*^_^*)
前回まこと屋さんへ持って行ったラウンドが
斜めがけでも長いと言われたので、
今回のは10㎝ほど短くしました。


市販品の持ち手なんですが、カシメとカシメ台を
買ったので、自分で調節できるようになりました(*^_^*)
タグ :notoko
2015年12月13日
ラウンドバッグ

どうしてこう前日にあわてて作るかな~と
自己嫌悪になりながら作りました。
もう少し余裕はあったはずなのに・・・・(T_T)
久しぶりのラウンドバッグです。
時間の都合上全面のポケットはつけてませんが、
背面にはしっかりつけてます。
もちろん中にもついてます。
調節ができないんですが、ちょうど斜め掛けに
なるぐらいの持ち手を付けてます。
外せるようになってますので、もしお気に入りの
持ち手がありましたら付け替えることが可能です(*^_^*)
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
2015年12月12日
バルーンバッグ
バルーンバッグ作りました~!
今回裏地にキルティング使ってみたら
底がしっかりし、サイドもいい感じに自立してます。
接着芯を貼らないくた~っとしたバッグだったんですが
キルティングのおかげでまた違ったバッグに
なった気がします(*^_^*)
この大きさならマザーズバッグにできそうだな~と
思いながら作ってました。
ぜひ見に来てください~!
【わわわの日に参加します】
12月13日(日) 天草市民センター 柔道場にて
10時から14時まで
タグ :4sons
2015年07月25日
バルーンバッグ
私はバルーンバッグ仕上げましたよ~!
この時期なので接着芯を貼らなくてすむ
バルーンバッグですが、やっぱり工程が多く
時間かかりますね~。
でもなんとか2個仕上げました(*^_^*)

↑ まこと屋さんへ納品してきました。

↑ すまポケさんへ納品してきました。
この時期なので接着芯を貼らなくてすむ
バルーンバッグですが、やっぱり工程が多く
時間かかりますね~。
でもなんとか2個仕上げました(*^_^*)

↑ まこと屋さんへ納品してきました。

↑ すまポケさんへ納品してきました。
タグ :4sons
2015年06月18日
バルーンバッグ

パープルのバルーンバッグ~♪
大人可愛く仕上がったと思うのですが~_(^^;)ゞ
今月の月一納品は頑張りました~!(^◇^)ノ
次に新しいことしたいので、バッグ3つ出して
今月はおしまいです~!
さぁ!いろいろ揃えなきゃ!(*^_^*)
金曜日、すまポケさんへ納品してきます~♪
タグ :4sons
2015年06月15日
ラウンドショルダーバッグ

先月出したラウンドがお嫁入りしたそうで
あの大きさで大丈夫なことがわかり、
今月も作ってみました。
今度は水色~!
まだプラホックをつけてないんですが、
水色つけようか、4sonsさんのポケットを
見たら白もいいな~と思ったり。
少し悩んでみます。
今週末にまこと屋さんへ納品してきます。
タグ :notoko