2016年06月30日

三角鍋つかみ


前回妹に頼まれて作った三角鍋つかみ
それを見たお友達やら親戚やらが欲しがってくれたので
6セット注文入りました(*^_^*)

花柄がいいというので、ずっとあたためておいたマリメッコ風の
花柄全部水通ししました。

その中から6柄。
一応色がかぶらないようにしました(*^_^*)

いっぱいあると可愛いけど、縫うのには小さく
キルティング2枚使ってるので分厚く縫いにくかったです。  
タグ :notoko
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(0)鍋敷き・鍋つかみ

2016年06月29日

化粧ポーチ

前回作ったキャラメルポーチに入れたいものが入らなかったらしいので
ちょっと大き目のポーチを作りました。

マチを5㎝とったどっしりしたポーチです。

中も茶系にしました♪

この大きさは初めて作ったかもです。
なんか自分でも使えそうな大きさだったので
出来たらまた作ってみたい気がします(*^_^*)  
タグ :kei♪
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(0)ポーチ

2016年06月28日

バルーンバッグ

年配の方の注文で青か紫でということでしてので、
紫で作ってみました。落ち着いた感じに仕上がりました。

気に入ってもらえるといいのですが~(^^;)))

生地自体はエレガントなバラで気に入ってます(*^_^*)
自分用も欲しくなりました♪  
タグ :4sons
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(0)ショルダーバッグ

2016年06月25日

チュニック 3着目


最後のエンジです。
型紙通り作りました。

チュニック作ろうと1色3mずつ買いましたが、
2m弱ずつ使ってるので丈を少し短くすれば
まだ作れそうです(*^_^*)

おしりすっぽりじゃなくてもいいかな~(^-^;

日曜日にでもすまポケさんへ納品してきます。  
タグ :notoko
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(0)

2016年06月24日

あめちゃん巾着

一枚布でざっくり仕上げたプレゼント用の巾着です。

あめちゃんが、5~6個はいります。

端の処理がジグザグミシンなので、
やっぱりロックミシン欲しいな~(^^;)))  
タグ :4sons
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(0)きんちゃく

2016年06月23日

チュニック 2着目


チュニック2着目出来上がりました。
1色じゃつまんないかと同じ生地のチェックを
切り替えてます。

首もとにはボタンを付けました。

このボタンをひっかけるためのループを作るのに
2日かかりました・・・・(T_T)

ホントはアクセントにチェックの生地で
作ろうとしてたんですが、なかなか5㎜幅の
布をひっくり返そうにもうんともすんとも動かず
ひっくり返せないんです。

確か専用の道具を買ったはず!と思っても
どこにあるんだか・・・・(T_T)

チェックより無地の方が若干薄い生地かと
頑張ってみましたが、なかなかひっくり返せず。

次の日諦めて糸ループにしようかと思ったんですが
もう一回チャレンジしようと5㎜幅に縫い必死で
ひっくり返しました。

端っこが1㎝以上中に入ればするする返せるんです。
目打ちを使ってどうにか1㎝以上入れて返しました。

出来上がりはやっぱり布ループがいいと
自己満足♪

最後はエンジのチュニックです(*^_^*)  
タグ :notoko
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(0)

2016年06月21日

キャラメルポーチ

久しぶりの投稿です。

お友達が転勤で天草を離れることになったので
プレゼントに作りました。

茶系のポーチが希望だったので、
こんな感じになりました。

昨日プレゼントしたら気に入っていただけたので
嬉しかったです(*^_^*)

ちょっと気分がのったので、もう一個作って
みようかな~(^-^;  
タグ :kei♪
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(0)キャラメルポーチ

2016年06月19日

チュニック 1着目

とりあえず生成りから作りました(*^_^*)
まだアイロンかけてないのでしわしわ(^-^;

首のところは少し前中心を上げたので
12㎝ほど切り込みました。

そんなに空いているわけじゃないんですが
ちょっとアレンジしたくてレースを挟んでみました。
ちっちゃなウッドビーズをさきっちょにつけて
アクセント。可愛くなった気がします(^-^;

結局色を変えることにしたので1着ずつ
作っていくことにしました。
  
タグ :notoko
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(0)

2016年06月17日

チュニック制作中

まだ出来上がってないんですが、誰も書かないみたいなので~!
制作途中です(^-^;

すまポケさんよりチュニックの制作を頼まれたので
とりあえず3色裁断しました~!

友人に作ったチュニックはちょっと袖が
短く二の腕が出ちゃうので、少し袖を
長くしました。

丈は長かったので少し短くして~!

ってことで新たに型紙を起こし昨日3着分の
裁断が終わり見返しに接着芯を貼るところまで
行きました。

本体を縫って行くのに糸の色をどうしよかな~と
糸を並べてます。

生成りで行けば3着同時進行でいけますが、
目立つような気がするんです。

首もとにステッチが入るので、生成りでアクセントにするか
同系色にして目立たなくするか!

色を変えると1着ずつしか縫えずちょっと効率悪いんですが
色を合わせて縫うとキレイに見えるのも確か。
どうするかな~(^-^;  
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(0)

2016年06月14日

ガウチョパンツ

震災で被災してる友人のためにガウチョパンツ作りました♪

まだ夏物のタンスの上にタンスが倒れてる状況で
夏物が出せないというので、ひとまず部屋着として
着てもらおうと作りました。

ポケットは別布にし、作り方も今までと違い
簡単な方法になりました。

今まで手の大きさに合わせて丸くカーブを付けた
ポケットでしたが、四角くてもいいみたいで
パターンレーベルさんの方法を使わせていただきました(*^_^*)
ポケット口もカーブをつけていたのに、
まっすぐでいいなんて~!
ずいぶん時代は変わった?!(^-^;

洋裁教室で習った基礎を思い出しつつ
新しい作り方も勉強になります♪

ヤバイ!最近洋裁が楽しいです(*^_^*)
そうなるとなかなか小物に戻るのって面倒なんですよね~(>_<)  
タグ :notoko
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 09:00Comments(2)

2016年06月11日

とんぼ玉ピアス

私も行ってきました~!
私の場合とんぼ玉でピアスを作りたかったので
一度目は大きい玉を2個作りストラップにしてもらったあと
ピアスに挑戦しました!

↑ 丸は難しいだろうとしずく型にしたかったのに・・・・
 出来上がったのは玉ねぎ型でした(T_T)
 しかも模様もドットとマーブル。
 どちらも何ななんだかわからない模様になりました・・・。

 小さいとすぐに溶けちゃうし流れてしまうんです・・・・・・・・・(T_T)


2度目は丸くすることを念頭に起き作り始めました。

まむさんの見本に水中花があったので無謀にもそれを
させていただいたんですが、左はまむさんの見本。
右は溶けて流れた私の水中花。
影も形もありません・・・(T_T)

でも!まむさんのような楕円の丸にはできませんでしたが、
前回のしずくに比べたらキレイな丸ができました!
これだけでも私の中では満足♪

最後に作ったのはまむさんが作ったクローバーを
玉に埋め込むとんぼ玉です。
これが一番きれいにできました(*^_^*)
花を開かせることはできませんでしたが
埋め込むことはできました。
次回はハートを埋め込みたくてまむさんが作った
パーツをいろいろキープしてきました(*^_^*)
今から次が楽しみです♪  
タグ :4sons
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(0)アクセサリ

2016年06月10日

とんぼ玉体験

先月2回メンバーの4sonsさんとガラス工房まむさんとこで
とんぼ玉体験してきました。

檸檬さんにストラップにしてもらいました。

いろんな色のガラスから好きなガラスを
選ばせてもらって溶かしていきます。

まむさんに手本を作ってもらいながら
個人個人好きなとんぼ玉作っていきます。

これは4sonsさんが使うためのガラス棒を
まむさんが作ってくれてます。

体験中はなかなか写真が撮れませんが
あとはくるくる回すだけだったので
撮ってみました。

ストラップにしてもらった乳白色のとんぼ玉を
マーブルにしています。

1回目ドットを作ったんですが、悲惨なドットになってしまいましたが
マーブルを教えてもらったらそっちの方がきれいに
できたのでマーブルばかり作ってます。

2時間以上体験してましたが、すっごく楽しく
まだまだいっぱい作っていきたいです。

しばらく暑くなるので秋ごろにまた体験しに行きます(*^_^*)
  
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(3)思ったこと・・・

2016年06月09日

マスク量産


この間のイベントでマスクがいっぱい出たので
量産しました~!

もう時期的に要らないかと思いつつ
何気なく持って行ったマスクが一番の売れ行きでした。

当日出店者たちが流したFacebookでの写真を見て
マスクを買いに来た!と言ってくれたお客さんもいました。

イベントに出店するにあたって委託先からも
持ってきていたので、また納品できるように量産しておきました~!

大小46枚!ゴムを通すのが凄く面倒でした(^-^;
でもこれでいつマスクがいる!って言う時でも
対応できそうです(*^_^*)
  
タグ :notoko
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(2)マスク

2016年06月08日

スタイ

先月末になりますが、すまポケさんの追加スタイ
30枚納品してきました(*^_^*)



スタイはこれで今のところ終了~!
次はポーチ10個!(>_<)
頑張らねば・・・・・。  
タグ :4sons
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(0)スタイ

2016年06月07日

リコーダーケース

姪っことそのお友達から頼まれていた
リコーダーケース作りました。

30㎝の生地を用意してもらったので、ケースだけじゃ
布が余ったのでランチョンマットと巾着も
作りました。
上が姪っ子の分。
下はお友達♪

それぞれの巾着。


もう一人は生地はお任せだったので
うちにあった花柄使いました。

シンプル好きな人らしいので
レースを付けただけの仕上げです。

無事に荷物もついて昨日姪っ子とそのお友達から
お礼の電話がありました(*^_^*)
  
タグ :notoko
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(2)その他

2016年06月06日

チュニック

あたしが書く記事なのかよくわかりませんが(^-^;
写真撮った以上あたしが書くのかな?

先週メンバーの4sonsさんがうちに来てチュニックを
作っていきました。

4sonsさんは洋裁は初めて♪
時間のかからない前回友人に作ったチュニックを
作るつもりでしたがなかなか来ない!

仕上げるつもりでいたので早めに来てくださいね。と
言っておいたのに・・・。
だいたいの予定より1時間以上遅れて到着。

「何があった?!」と聞くとわざわざしょうぶ祭りに行って
おやつを買ってきてくださったんです。
しかも車で行ったのに駐車場がいっぱいで帰って
歩いて行ったって(*^_^*)
1時間以上遅れるはずです(^-^;

・・・とはいえどうしても今日中に仕上げたかったので
がくがくの足にムチを打ってもらって裁断し縫ってもらいました。

ご自身が使ってるミシンを持ってきてもらって
肩を縫い合わせてステッチかけてます。

初めてのロックミシン。早さにびっくりしながら
ペダル踏んでました(*^_^*)

前後の見返しを縫って袖口まで縫ったらタイムオーバー。
あとはおうちで縫ってもらうことになりました。

帰ったら疲れちゃってるしお昼寝かな~と思ったら
ちゃんと仕上げてくれました。
初自撮り~♪だそうです。

サイズもピッタリで良かったです。
これからは「チュニックの生地にも目がいきそう♪」だそうです(*^_^*)

喜んでもらえてよかったです。

次はガウチョパンツの予定♪
脇にポケットを付けてもらいます(*^_^*)


                                  notoko  
タグ :4sons
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(3)

2016年06月05日

小物入れ


3月のみぞかマルシェに参加した時に
この小物入れは、女の子柄ばかり出していました。

それで、お客様から「男の子柄もあるといいのに・・・。
ポケットに小銭が入っているのを気づかずに
何度洗濯機でがらがら回したことか・・・(^-^;」
とおしゃべりしたことを思いだし・・・作ってみました。

まずは、四男用~♪

マルシェに出したときはスナップボタンにしましたが
今回はアメリカンホック♪
意外といい感じ(*^_^*)
  
タグ :4sons
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(0)ポーチ

2016年06月04日

三角鍋つかみ


妹からの依頼で三角鍋つかみ作りました~!

少し前に熊本市内から遊びに来た
お友達にも作ったんですが、写メ見せたところ
同じ柄で作ってほしいと言われたので、
作りました。

ラッピングしてる方は妹のお養母さんの分です。
今、妹のところに居候してる息子をすごく
「かわいい~ねん!」と気に入ってくれて(^-^;
いろいろお世話になってるそうなので、
プレゼントとして送ります。
  
タグ :notoko
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(2)鍋敷き・鍋つかみ

2016年06月03日

校外学習

今年も行きました~♪
西の久保公園のしょうぶ祭り。
中学部二年生になった三男の校外学習で先生と一緒に。
天気も良く(良すぎて暑かったです~(^^;))))
お友達にも会って楽しく過ごしました(*^^*)
(日焼けしたかも…)

いつもなら全然咲いて無くてアジサイバックに
写真を撮ってましたが、今年はキレイに咲いてました♪
  
タグ :4sons
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(2)思ったこと・・・

2016年06月02日

スタイ


同じく栄養士さんからの注文。
職場で出産ラッシュとか♪

数を間違えて一枚多く送ってしまいましたが
全部買ってくださいました(^-^;

ちゃんと見ないといけませんね~(>_<)

布ナプキンに使う防水布入れてみました。
めっちゃ薄いのに湿気は逃がして
水分は逃がさないそうです(*^_^*)
よく伸びる生地だったので少し縫いにくいですが
送り歯の方に伸びる生地を置いて縫えば
スムーズに縫えました。  
タグ :notoko
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(2)スタイ

2016年06月01日

バルーンバッグ


ダスキンさんからの注文です。
もう何個目かな~(^-^;

まだあと2個注文いただいてます。
色が青と紫~!
青の生地は見つけたけど紫があるかな~(^-^;  
タグ :4sons
  • LINEで送る


Posted by handmade みっくす  at 08:00Comments(0)ショルダーバッグ