2014年10月31日
グラニーバッグ
月一のグラニーです。
持ち手を何色にするか悩みました。
いつもなら濃いめのベージュを使うんですが
ちょっと冒険して赤茶のバンドを使ってみたら
見事色合いが合いました~!
絵柄のコインやアンティークキーに
合わせたのが良かったです。
ホントは濃い紫のバンドがあればいいんですけど~。
業者は作ってくれないようです。
近々すまポケさんへ納品します。
kei♪
タグ :kei♪
2014年10月30日
2014年10月29日
グラニーバッグ
31日にすまポケさんへ納品するグラニーバッグです。
すまポケさんがこの生地気に入ってくださったとか
お聞きしたので、残ってた生地を使って
グラニーにしました。

初めての縦割り~!
いい感じに出来上がりました❤
A*S
すまポケさんがこの生地気に入ってくださったとか
お聞きしたので、残ってた生地を使って
グラニーにしました。
初めての縦割り~!
いい感じに出来上がりました❤
A*S
タグ :A*S
2014年10月17日
バネポーチ
10月も半月を過ぎてしまったので、せっせと
月1納品に向けて作品作ってます。
久しぶりにバネポーチ作りました。

月末すまポケさんへ納品します。
右の黒の花柄はすまポケさんへ納品した
グラニーの残りで作ったので、まだ
グラニーもあったらお揃いになるはず~!
左の方の生地でもグラニー作ってます❤
出来たらアップします。
A*S
月1納品に向けて作品作ってます。
久しぶりにバネポーチ作りました。
月末すまポケさんへ納品します。
右の黒の花柄はすまポケさんへ納品した
グラニーの残りで作ったので、まだ
グラニーもあったらお揃いになるはず~!
左の方の生地でもグラニー作ってます❤
出来たらアップします。
A*S
タグ :A*S
2014年10月16日
失敗は成功のもと~!
下の記事を見るとたぶん他のメンバー
ホッと胸をなでおろしてると思います(^-^;
この籠を習う時ちょうど4人で集まってました。
4sonsさん以外は編み図も読めるし、それなりに
編み物はできる方です。
で、一つ一つ教わってるのを横目で見つつ
喋ってたら底の部分だけ編んで、時間が
無くなってしまいました。
それでもあとはぐるぐる立ち上げるだけだし
口頭で説明し、ちょっと編み方が変わるので
そこもしっかり教わって帰ったんです。
残った3人は夕方まで喋りまくって
それぞれ家に帰ったら「いつ立ち上がるんですか~?」と
とんでもない画像が入ってきました!

あまりにも衝撃的過ぎて体中さむいぼだらけ~~~~!
どこでどうやったらそうなるのか全然わからず
本当に唖然!!
LINEをやってないメンバーにメールで
「怖いことが~!」と送ったら
タイトルだけ見て何か世の中で起こったのか!と
あわててテレビを付けたとか!(o ̄∇ ̄)o!!
編み図も持って帰ってるはずなのに
こんなものが出来上がるなんて思いもよらず
本当にびっくりしました!
で、気になってしまい、うろ覚えの編み図を思いだし
編んでみたらちゃんと立ち上がりました!
でも編んでいて原因が分かったので、
それをお知らせしたら下のカゴが出来上がってたんです。
一時はどんなものができるか!と思いましたが、
今こうして立派に何個もできてるのを見てると
ホッとします(^-^;
失敗したおかげでまた4sonsさんはスキルアップ
できました(*^_^*)
notoko
ホッと胸をなでおろしてると思います(^-^;
この籠を習う時ちょうど4人で集まってました。
4sonsさん以外は編み図も読めるし、それなりに
編み物はできる方です。
で、一つ一つ教わってるのを横目で見つつ
喋ってたら底の部分だけ編んで、時間が
無くなってしまいました。
それでもあとはぐるぐる立ち上げるだけだし
口頭で説明し、ちょっと編み方が変わるので
そこもしっかり教わって帰ったんです。
残った3人は夕方まで喋りまくって
それぞれ家に帰ったら「いつ立ち上がるんですか~?」と
とんでもない画像が入ってきました!

あまりにも衝撃的過ぎて体中さむいぼだらけ~~~~!
どこでどうやったらそうなるのか全然わからず
本当に唖然!!
LINEをやってないメンバーにメールで
「怖いことが~!」と送ったら
タイトルだけ見て何か世の中で起こったのか!と
あわててテレビを付けたとか!(o ̄∇ ̄)o!!
編み図も持って帰ってるはずなのに
こんなものが出来上がるなんて思いもよらず
本当にびっくりしました!
で、気になってしまい、うろ覚えの編み図を思いだし
編んでみたらちゃんと立ち上がりました!
でも編んでいて原因が分かったので、
それをお知らせしたら下のカゴが出来上がってたんです。
一時はどんなものができるか!と思いましたが、
今こうして立派に何個もできてるのを見てると
ホッとします(^-^;
失敗したおかげでまた4sonsさんはスキルアップ
できました(*^_^*)
notoko
2014年10月15日
量産?

私は、こちらを量産~(((^_^;)
年末のプレゼント用なのですが、編み物が大の苦手ということもあり、
まだ2ヶ月あるというのにもう取りかかった次第です~( ̄▽ ̄;)
ちょっと大きさを変えたものもありますが、同じ形になった!
我ながら上手くなってるんじゃないのかしら~?p(^-^)q
ん?形がおかしいのがあるよ!って?
よかとです。多少は…たぶん~(((^_^;)
ま~始めのは側面が立ち上がらず、四苦八苦~( ̄▽ ̄;)
何度やり直したことか…
メンバーもびっくりの形に(~_~;)
まだ、準備段階…~(((^_^;)
これが出来上がりではありませんよ~( ̄▽ ̄;)
さて、これがどうなるのか?
え?月一納品??
影も形もありませ~~~ん(o ̄∇ ̄)o!!
4sons
タグ :4sons
2014年10月14日
量産!

連休中どこも行けないので、みっくすではみんな
量産していたものがあります(*^_^*)
画像右上の玉です。
この間のくるみボタンと一緒でワークショップに
使えたらいいな~と思って、一人30個ノルマで
せっせと玉を作ってます。
もしワークショップが却下な場合
キットにせず作って並べればいいだけのことなので
どっちにしても玉はいる!ってことで早目に
作り始めました。
昨日はLINEを使いながら、綿の入れぐらいとか
大きさとか話しながら作ってました。
1日10個で3日でできる~!と言っていたんですが
作り始めたら15個できてました。
直径4㎝(測るの面倒でミシン糸で丸い線書いてます(^-^;)の
丸の中をぐしぐし縫って綿を入れて丸くしてます。
これを本体に入れ込むんですが、まだその本体が
手に入ってません。
今週中に手に入ったらいいな~と思ってますが。
どうかな。
形になったらまた記事にします(*^_^*)
notoko
タグ :notoko
2014年10月13日
もう一つ~!

もう一つグラニーを納品してました(*^_^*)
ちょうどグラニーの追加の連絡をもらったとき
「お客さんが黒系のを欲しがってます~」と
メールが来たときちょうどこの2個を裁断してました。
どっちか1個を出すつもりでしたが、
全然タイプが違ったので、両方仕上げて
持っていきました。
黒っぽいのって生地がないな~と
思ってましたが、ほかの生地を探してたら
見つかりました(^-^;
もう1個追加できそうです。
notoko
タグ :notoko
2014年10月12日
結局グラニーに戻る・・・(^-^;

昨日一日特に何も作らなかったので、
結局グラニーに戻ります~!
先日納品するはずだったグラニーだったんですが
まこと屋さんへ持っていくと、縫い忘れてたところが
あり、持って帰ってきました。
で、ちゃんと縫って昨日まこと屋さんへ納品してきました~!
まこと屋さん、台風の影響で日曜日、月曜日とお休みされるそうで
火曜日から店頭に置いて頂けるそうです。
今回進化したグラニー作ってみました。
まーたいした進化じゃないんですが
横に携帯が入るポケットつけました。
あたし自身バッグに入れてると
携帯が鳴っても聞こえないので、外に
あると良いんでグラニーにつけてみました!

最初は大きめにつけていた上に
下の方につけてしまい、マチを縫い終わって
携帯入れてみたら、カーブの下の方に入ってしまって
取りづらかったんです。
仕方ないのでほどいて、ポケットを浅くし
上の方につけました。
マチの幅の携帯しか入りませんが、
活用していただけたら嬉しいです。
で、このポケット、片方だけつけるつもり
だったんですが、メンバーに聞いたところ
右肩にバッグをかけるメンバーと左肩にかける
メンバーとバラバラだったため
結局両方ついてます。
基本バッグや巾着など表を決めて作ってるんですが
今回裏も表も一緒にしました。
なんの飾りもないさみしいグラニーですが
柄がごちゃごちゃしてるので、ちょうどよかったかも(^-^;
また気が向いたらつけてみます!
notoko
タグ :notoko
2014年10月11日
試作

周りがごちゃごちゃしておりますが、
最近グラニーばっかりで、代わり映えしない
ブログになってるので、ここらで違う作品を!
と言ってもまだ出来上がってなくて、
試作段階ですが~!
今度みっくす初のワークショップができたらいいな~と
考えていて、そのためのキットを試作してました。
まだ主催者さまに相談してないので、実現するか
どうかわかりませんが、時間がかからず
簡単にできて、でも自分では材料揃えてまでは
しないかな~というもので、とりあえずくるみボタン
ヘアゴムをキットにしようかと思ってます。
これじゃーさみしいのでもう少し
何かを足していくつもりですが、今のところ
ここまで~!
まだ先の話なので、もう少し考えます(*^_^*)
notoko
タグ :notoko
2014年10月10日
グラニーバッグ

私のもまこと屋さんへ納品してきました~!
A*Sさんと同じ花柄です。
これでまこと屋さんには3色の花柄が
納品されたことになります(*^_^*)
それぞれどなたのところへ行ったのでしょう~。
一度街中でちらっとお見かけしたいです❤
kei♪
タグ :kei♪
2014年10月09日
グラニーバッグ
今日まこと屋さんへ納品してきました~!

持ち手が短いタイプです。
花柄は、乙女心をくすぐりますね~♪
生地の柄を眺めるのが好きなんですが、
Bossから見てないで形にして~ヽ(`△´)/
とチクリ…(o ̄∇ ̄)o!!
自分用にしたいな~(^-^;
4sons

持ち手が短いタイプです。
花柄は、乙女心をくすぐりますね~♪
生地の柄を眺めるのが好きなんですが、
Bossから見てないで形にして~ヽ(`△´)/
とチクリ…(o ̄∇ ̄)o!!
自分用にしたいな~(^-^;
4sons
タグ :4sons
2014年10月05日
2014年10月04日
もうグラニー地獄?!

そろそろ違うのが作りた~~~~い!と
思ってるんですが、そういうわけにはいかないようで
さらに追加のグラニーを作らなきゃいけないそうです(T_T)
全部同じ人が買った??と思いましたが、
違ったようです(>_<)
夏にサボったからか??
ありがたいことにお待ちしてくださってる方が
いらっしゃるようなので、まだまだ頑張りま~す!
なかなかかわいくできたのに、
ドアの前で撮ってしまい同化してしまった(T_T)
生地も仕入れたし、しばらく眺めて・・・(^-^;
さらに頑張らねば!
買って満足しないぞ!
4sons
タグ :4sons
2014年10月03日
さらにグラニーバッグが続く・・・
なんかみっくすはグラニーしか作ってないような感じですね(^-^;
まー実際ほとんどそうですが。
1週間で一人1個ノルマでしたが、やる気がいっぱいでてたので
2個頑張っちゃいました!
どっちも季節を意識して茶系にしました(*^_^*)
納品したその日に花柄の方が売れてしまったようで
また作ることになりました・・・(T_T)


今日はBOSSんちで新しい生地のお披露目です。
すごく楽しみ~❤
kei♪
まー実際ほとんどそうですが。
1週間で一人1個ノルマでしたが、やる気がいっぱいでてたので
2個頑張っちゃいました!
どっちも季節を意識して茶系にしました(*^_^*)
納品したその日に花柄の方が売れてしまったようで
また作ることになりました・・・(T_T)
今日はBOSSんちで新しい生地のお披露目です。
すごく楽しみ~❤
kei♪
タグ :kei♪
2014年10月02日
グラニーバッグ
金曜日に納品して月曜日には追加のグラニーの注文。
しかも納期一週間。
注文されたのはおばあちゃんで、1個だったんですが
お店にないというこことで全員で作ることにしました。
1個だからとのんきに構えてたら
やっぱり当日ギリギリまでかかって仕上げました(T_T)

黒や紺の糸が見えにくい・・・と話してて
さらに茶色まで見えなくなってきた・・・と
ついこの間書いたのに、生成りまでも見えにくい。
完全に同化しちゃって、途中ミシン目落ちたので
ほどくのが大変でした(T_T)
夜中ならわかるけど、昼間ももう見えにくくなってるんですね(泣)
notoko
しかも納期一週間。
注文されたのはおばあちゃんで、1個だったんですが
お店にないというこことで全員で作ることにしました。
1個だからとのんきに構えてたら
やっぱり当日ギリギリまでかかって仕上げました(T_T)

黒や紺の糸が見えにくい・・・と話してて
さらに茶色まで見えなくなってきた・・・と
ついこの間書いたのに、生成りまでも見えにくい。
完全に同化しちゃって、途中ミシン目落ちたので
ほどくのが大変でした(T_T)
夜中ならわかるけど、昼間ももう見えにくくなってるんですね(泣)
notoko
タグ :notoko
2014年10月01日
くるみボタンヘアゴム
グラニーのほかにもくるみも完売だって~!ってことで
作りました。
今回大きさの違うくるみを組み合わせたり
モチーフつけたり、ちょっと手をかけてみました(*^_^*)

われながらかわいくできたと思ってます❤
A*S
作りました。
今回大きさの違うくるみを組み合わせたり
モチーフつけたり、ちょっと手をかけてみました(*^_^*)
われながらかわいくできたと思ってます❤
A*S
タグ :A*S