handmade みっくす>その他>リメイクp(^^)q
2013年05月24日
リメイクp(^^)q


うちのイケメン三男君は、重度心身障害児です。
在宅で過ごして、8年になります(^_^)
腕の関節が固いので、頭から被るような服は、ちょっと苦手です(+_+)
なので、長男次男が着たお下がりが、着せられないなぁと残念に思っていましたが…
な〜んだ!
こうすると…思い出一杯の服も、また新しく生まれ変わりますv(^o^)v
まぁ…今回はちょっと順番が違って、四男のお下がりになっちゃいましたけど(^_^;)
あ!これは、シャツがお下がりで、Tシャツは、新しいものです(^o^)
4sons
そうなんです!
《愛着》があるんですよね〜(^^)
ズボンも改造?してるんですよ(^_^;)
以前は、パンツやオムツも布ナプキン風に作ってみたり…
私のhandmadeの始まりは、この子の着やすいオシャレな服作りでしたp(^^)q
ハンドメイドって愛情そのものなんですね。
小学生の男の子の前ボタンのシャツって、地味〜なチェック柄が多いんですよ(-.-)
まだ、小さい時は、男の子シャツでも花柄とかあったんですが…
handmadeのおかげで、お仲間も増えましたし、その'工夫'に対してアドバイスも頂けるので、よかことばっかりです(^o^)
チェック柄が効いてバッチリです!
自分で出来るところがうらやましい^^
息子さんも喜ばれたでしょう。
自分の服をリメイクして子供に着せたりしてました。
今みたいに、子供服安いお店がなくて(≧∇≦)
ありがとうございます(^^)
型紙〜ってなるとまだまだですが、こういう市販のにちょっと手を加えるのは、好きです(^_^;)
ありがとうございます(^^)息子もですが、出来た私の方が、喜んでます(^_^;)
自分の服をリメイクされてたとは、すごいw(゚o゚)w
今は、ほ〜んと子供服の安いお店がありますもんねぇ(^o^)
男ばかりでしたので、汚す!破ける!を前提にすると…、買えませ〜ん(T_T)
高いのはじいちゃんばあちゃんに買ってもらいました(^_^;)