handmade みっくす>アクセサリ>とんぼ玉ピアス
2016年06月11日
とんぼ玉ピアス
私も行ってきました~!
私の場合とんぼ玉でピアスを作りたかったので
一度目は大きい玉を2個作りストラップにしてもらったあと
ピアスに挑戦しました!

↑ 丸は難しいだろうとしずく型にしたかったのに・・・・
出来上がったのは玉ねぎ型でした(T_T)
しかも模様もドットとマーブル。
どちらも何ななんだかわからない模様になりました・・・。
小さいとすぐに溶けちゃうし流れてしまうんです・・・・・・・・・(T_T)
2度目は丸くすることを念頭に起き作り始めました。

まむさんの見本に水中花があったので無謀にもそれを
させていただいたんですが、左はまむさんの見本。
右は溶けて流れた私の水中花。
影も形もありません・・・(T_T)
でも!まむさんのような楕円の丸にはできませんでしたが、
前回のしずくに比べたらキレイな丸ができました!
これだけでも私の中では満足♪

最後に作ったのはまむさんが作ったクローバーを
玉に埋め込むとんぼ玉です。
これが一番きれいにできました(*^_^*)
花を開かせることはできませんでしたが
埋め込むことはできました。
次回はハートを埋め込みたくてまむさんが作った
パーツをいろいろキープしてきました(*^_^*)
今から次が楽しみです♪
私の場合とんぼ玉でピアスを作りたかったので
一度目は大きい玉を2個作りストラップにしてもらったあと
ピアスに挑戦しました!

↑ 丸は難しいだろうとしずく型にしたかったのに・・・・
出来上がったのは玉ねぎ型でした(T_T)
しかも模様もドットとマーブル。
どちらも何ななんだかわからない模様になりました・・・。
小さいとすぐに溶けちゃうし流れてしまうんです・・・・・・・・・(T_T)
2度目は丸くすることを念頭に起き作り始めました。
まむさんの見本に水中花があったので無謀にもそれを
させていただいたんですが、左はまむさんの見本。
右は溶けて流れた私の水中花。
影も形もありません・・・(T_T)
でも!まむさんのような楕円の丸にはできませんでしたが、
前回のしずくに比べたらキレイな丸ができました!
これだけでも私の中では満足♪
最後に作ったのはまむさんが作ったクローバーを
玉に埋め込むとんぼ玉です。
これが一番きれいにできました(*^_^*)
花を開かせることはできませんでしたが
埋め込むことはできました。
次回はハートを埋め込みたくてまむさんが作った
パーツをいろいろキープしてきました(*^_^*)
今から次が楽しみです♪