handmade みっくす>思ったこと・・・>ごちそうさん。
2013年07月06日
ごちそうさん。
先週末息子が帰ってくるというので松島まで
みんなで迎えに行きました!
ちょうど夕食時でしたので、食べて帰ることに・・・。
それぞれ好きなもの食べて、ゆっくりお茶を飲んでると
思い出しました!!
ぐらん・じゅてさんとこで見た「ごちそうさま」
あれをやってみようと、息子にブログを見せ
2人で挑戦
写真では箸袋を切り抜いてると思っていたので
「ご」「ち」「そ」「う」「さ」まではなんとなく順調に行ったんですが
「ま」だけは、ハサミがないと穴があけられないと
思っていたら・・・・。
息子が「ん」を作り、「これでいいんじゃね?」となりました

ちょっと上から目線な面も見えますが、
ま~気持ちはつたわったかな?(*^_^*)
後日ぐらん・じゅてさんに行って見てきたら
「ま」は切り抜きじゃなくて、短い線をつないで
「ま」を作ってました
みんなで迎えに行きました!
ちょうど夕食時でしたので、食べて帰ることに・・・。
それぞれ好きなもの食べて、ゆっくりお茶を飲んでると
思い出しました!!
ぐらん・じゅてさんとこで見た「ごちそうさま」

あれをやってみようと、息子にブログを見せ
2人で挑戦

写真では箸袋を切り抜いてると思っていたので
「ご」「ち」「そ」「う」「さ」まではなんとなく順調に行ったんですが
「ま」だけは、ハサミがないと穴があけられないと
思っていたら・・・・。
息子が「ん」を作り、「これでいいんじゃね?」となりました


ちょっと上から目線な面も見えますが、
ま~気持ちはつたわったかな?(*^_^*)
後日ぐらん・じゅてさんに行って見てきたら
「ま」は切り抜きじゃなくて、短い線をつないで
「ま」を作ってました

お店の人も、ほっこりとされるでしょうね(*^。^*)
「ま」が「ん」でも、「ま」いっか!
息子さんと食事〜
盆にはうちも帰ってくる…という話なので、楽しみです(#^.^#)
でも、これ!同い年だけどうちの長男は、作れないかも…(´Д`)
(そうかもね…とnotokoさん思ったでしょう(゜o゜)\(-_-))
私も気の合う息子がいたらなぁ・・・
我が家は喧嘩ばかりです(笑)
と思う自分がいます(笑)。
・・・これ、紙に貼られました?(笑)
旦那に「お店の人が散らかして・・・・」って
言って片づけられるかも~って
言ってましたが、そうじゃないことを願ってます(*^_^*)
4sonsさん>あたしが言わなくても息子が言ってそう(*^_^*)
こういうのだけは得意ですからね!
あひるさん>息子とはまぁまぁ仲はいいんですが
娘とは喧嘩ばかりです(^-^;
ねこばすさん>いいでしょ!
やりだすと結構楽しいです(*^_^*)
お子さんと一文字ずつ作ってみて下さい。
ぐらん・じゅてさん>勝手にトラバさせていただきましたm(_ _"m)ペコリ
先日はご馳走様でした。
お店のテーブルに置いて
自分たちで写メっただけでした(*^_^*)