handmade みっくす>生地・副資材>生地
2013年07月09日
生地
生地の追加です!
先週熊本市内へ行ったのでリニューアルオープンされた
もりお桜木店に行ってきました。
覗くだけ~と思いながら入るんですが、
見てると欲しくなるんですよね~
ワゴンの中とかいろいろみて、一応メンバーに報告!
「かわいい!」と言ってもらえたので
買うことにしました。
そのワゴン、50cmのか2mの生地しかなかったんです。
50cmでもいいんですが、2mはいらないな~と
思いながら、ワゴンの周りをうろうろしてると
同じようにうろうろしている若い女性を発見!
手には2mの生地を2枚持ってました。
あの人も何か作るのね~と思いながら見てたんですが
その生地を1つ置いたんです。
もしかして2mもいらない人なのかも!と思って
声をかけてみました。
そうしたらやっぱり1mずつでいいけど、2つ買うと
4mになるからあきらめたとか!!
じゃー半分ずつしませんか!とお話すると
すぐに「切ってもらってきます!」と言ってもらえて
お店の人に切ってもらってました。
そういうことができるのね~と思ったら
その方はもりおで自分の作品を置いてもらってる方のようで
お店の人ともお知り合いでした
無事、1mずつ色違いの生地をゲットし
帰ってきました。

下のイチゴの生地が分けてもらった生地です。
今回は全部表地。
秋を意識してチョイスしました
もう一つは先月の楽天スーパーセールでゲットした福袋。
以前、このお店で買った福袋が当たりだったので
今回も期待したんですが、ダメでした~!
ちょっとがっかりな生地ばかりで、どうやって使おうか
悩みます。

福袋は半分使えればいいかな~って感じで
買ってますが、今回は3分の1が使えればいいかな。ぐらいでした。
表地に使えそうなのは3枚ぐらいで、あとは薄い生地でした。
また生地がたまってきました!
本当に生地を減らさないと引越しするときが来たらやばいです
notoko
先週熊本市内へ行ったのでリニューアルオープンされた
もりお桜木店に行ってきました。
覗くだけ~と思いながら入るんですが、
見てると欲しくなるんですよね~

ワゴンの中とかいろいろみて、一応メンバーに報告!
「かわいい!」と言ってもらえたので
買うことにしました。
そのワゴン、50cmのか2mの生地しかなかったんです。
50cmでもいいんですが、2mはいらないな~と
思いながら、ワゴンの周りをうろうろしてると
同じようにうろうろしている若い女性を発見!
手には2mの生地を2枚持ってました。
あの人も何か作るのね~と思いながら見てたんですが
その生地を1つ置いたんです。
もしかして2mもいらない人なのかも!と思って
声をかけてみました。
そうしたらやっぱり1mずつでいいけど、2つ買うと
4mになるからあきらめたとか!!
じゃー半分ずつしませんか!とお話すると
すぐに「切ってもらってきます!」と言ってもらえて
お店の人に切ってもらってました。
そういうことができるのね~と思ったら
その方はもりおで自分の作品を置いてもらってる方のようで
お店の人ともお知り合いでした

無事、1mずつ色違いの生地をゲットし
帰ってきました。

下のイチゴの生地が分けてもらった生地です。
今回は全部表地。
秋を意識してチョイスしました

もう一つは先月の楽天スーパーセールでゲットした福袋。
以前、このお店で買った福袋が当たりだったので
今回も期待したんですが、ダメでした~!
ちょっとがっかりな生地ばかりで、どうやって使おうか
悩みます。

福袋は半分使えればいいかな~って感じで
買ってますが、今回は3分の1が使えればいいかな。ぐらいでした。
表地に使えそうなのは3枚ぐらいで、あとは薄い生地でした。
また生地がたまってきました!
本当に生地を減らさないと引越しするときが来たらやばいです

notoko
シャイな私には無理〜(´〜`;)
引っ越ししないで、どうですか…天草に家を建てる!(^^)!ふふふ
さぁ…て…
裏地ばかり、裁断したんで楽しみな表の布合わせしよーp(^^)q
もう秋の事を考えてらっしゃるんですねヽ(´▽`)/
流石です~
福袋でハズレ生地だったとき、私はフリマで売ってます(笑)。
話しかけやすい方だったんです!
引越ししないですめばいいんですがね~。
最後が天草だったらよかったのに・・・。
あいらんさん>秋の生地を買っても作るのは
いつのことやら・・・(^-^;
いつも先取りしたいと思ってるんですが
作品になるのはいつもギリギリです(T_T)
ねこばすさん>もうすでにうちに買いに来てくれるメンバーが
いるので一部なくなってるんですよ~(^O^)
フリマでも喜んでいただけないぐらいの
はずれでした。
もってけ!どろぼう!とでもいえば
持って行ってくれるかな~(*^_^*)