handmade みっくす>トートバッグ>大きめトートバッグ
2013年08月07日
大きめトートバッグ
グラニーを書こうかと思いましたが、トートができたので
そっちを先に・・・・。
大きめのトートバッグを試作してみました。

サイズで行くとB4のファイルがすっぽり入る大きさ。
マチは10㎝とりました。
今までで一番大きなバッグ。
ピンクリボン用にサイズも見たかったので
試作してみました。
時間がないというのにこんなことしてていいのか?
作ってみないとわからないサイズもあるので、
必要だったとします!
で、結構時間をかけてサイズをチェックしながら
作り上げました。
中はこんな感じ。
夏なのでハワイアンの生地を使いました。
目の覚めるはっきりとしたブルーです。

大きなポケットを付けて仕切りを付けました。
サイドにペットボトルホルダー。
使わないときは畳んでおけます。
サイズを確認したときはボトルより少し大きめの
つもりだったのにつけてみたら、結構大きい。
これは少し小さくしていきます。
今回写ってませんが、ポケット口はマグネットボタンを
使いました。
縫い付けるタイプでしたが、切込みを入れて
つけるタイプの方が楽ですね
位置がずれると困るので(実際ずれて縫い直し
)
縫い付けるタイプが良いかと思いましたが、
つけるのに時間がかかる~!
ピンクで作るときは切込みタイプか
縫い付けるタイプでも平べったいのが
あるので、そっちをつけるかな~。
全体の縫い方もわかったので、これで少し作業が
早くなる予定。
10日に天草出るのでそれまでに作らないと
notoko
そっちを先に・・・・。
大きめのトートバッグを試作してみました。

サイズで行くとB4のファイルがすっぽり入る大きさ。
マチは10㎝とりました。
今までで一番大きなバッグ。
ピンクリボン用にサイズも見たかったので
試作してみました。
時間がないというのにこんなことしてていいのか?

作ってみないとわからないサイズもあるので、
必要だったとします!
で、結構時間をかけてサイズをチェックしながら
作り上げました。
中はこんな感じ。
夏なのでハワイアンの生地を使いました。
目の覚めるはっきりとしたブルーです。

大きなポケットを付けて仕切りを付けました。
サイドにペットボトルホルダー。
使わないときは畳んでおけます。
サイズを確認したときはボトルより少し大きめの
つもりだったのにつけてみたら、結構大きい。
これは少し小さくしていきます。
今回写ってませんが、ポケット口はマグネットボタンを
使いました。
縫い付けるタイプでしたが、切込みを入れて
つけるタイプの方が楽ですね

位置がずれると困るので(実際ずれて縫い直し

縫い付けるタイプが良いかと思いましたが、
つけるのに時間がかかる~!
ピンクで作るときは切込みタイプか
縫い付けるタイプでも平べったいのが
あるので、そっちをつけるかな~。
全体の縫い方もわかったので、これで少し作業が
早くなる予定。
10日に天草出るのでそれまでに作らないと

notoko
トートバックも出来ちゃったんですね!
私の予定では、私のノルマは今日達成!の予定です(x_x)
内側にポケットがあると便利です。
ペットボトルホルダーとは、至れり尽せりです^^
でもこれからが本番。
まだまだ先は長い・・・・(T_T)
今日達成なんですね!
ブログアップ楽しみにしています♪
しあわせ運ぶひささん>この生地ちょっとしっかりしてるので
表にも使えそうなんですが、
はっきりしすぎて服に合わせられないような
気がして、中に使いました。
ホルダー・・・ポケットタイプが
いいのかな~なんて思いながらつけました。
実際使ってみないとわかりませんね。
至れり尽くせりのホルダーになれば
いいんですが(^-^;