handmade みっくす>きんちゃく>きんちゃく

2013年10月31日

きんちゃく

来月末にもフリマが入ってるので、頑張らなきゃいけませんが
しばらくは、メンバーそれぞれ注文品を作ってるはず(*^_^*)

あたしもためてるので、昨日からせっせと作り始めました。
まずはきんちゃく。

ジムで下着を入れるために使うとかで
薄手の生地でB4サイズ3枚・・・・・のはずが
いつのまにか4枚取ってました。

せっかく裁断したのだから・・・と縫ってしまいました。
一枚布で作るのですぐに仕上がりました。
きんちゃく
4枚の中から選んでもらうことにします。

厚みのあるものを入れるので、底の部分に
隠れマチが入ってます。



で、きんちゃくついでに下の記事の中に出てきた
Vの部分。
きんちゃく
この部分です。

この角度でも十分ガッツリVのつもりでしたが、
もっと角度がついてたんです(*^_^*)

あたしの場合表からステッチをかけるので、
返し縫するところにチャコペンで印を入れてます。

脇で縫ったところが裂けないようにいつも
ここで返し縫してます。

印は霧吹きをかけると一瞬で消えるので
表に書いても安心ですhime1


タグ :notoko
  • LINEで送る

同じカテゴリー(きんちゃく)の記事画像
入学セット
体操服入れと上靴入れ
体操服入れと上靴入れ
きんちゃく
コップ入れとマスク入れ
まる底きんちゃく
同じカテゴリー(きんちゃく)の記事
 入学セット (2017-02-25 08:00)
 体操服入れと上靴入れ (2017-02-22 08:00)
 体操服入れと上靴入れ (2017-02-20 08:00)
 きんちゃく (2017-02-16 08:00)
 コップ入れとマスク入れ (2017-02-11 08:00)
 まる底きんちゃく (2017-02-06 08:00)

Posted by handmade みっくす  at 14:11 │Comments(3)きんちゃく

COMMENT
土、日お疲れ様でした
気になってたんですが
諸事情にて(笑)行けませんでした

かわいいの沢山あったみたいですね
Posted by ヒロ at 2013年10月31日 15:22
チャコペンが霧吹きで消えること初めて知りました!∑(゜∀゜)
良い事聞けました(読みました?!)(爆)
Posted by あいらんあいらん at 2013年10月31日 19:59
ヒロさん>ありがとうございます(*^_^*)
   
      実はおひとりさま、歩いてきてくださった方が
      いらしたんです。
      「ブログ見ました」と言ってもらえたんですが
      ブロガーさんなのかは聞けなくて・・・。
      メンバーと「もしかしてヒロさん??」と
      帰り際歩いて行く方向を見てたら
      信号渡って警察の方へいかれました。
      「来れない」って言ってたもんね・・・。と
      ちょっとさみしかったです。



あいらんさん>あたしの使ってるチャコペンは「水で消える」と
         書いてあるので消えるんですが、
         他の物は分かりません。

         自然に消えるものもありますよ。
         あわてて縫わないと使えないんですが(^-^;
Posted by notoko at 2013年11月01日 00:33
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。