handmade みっくす>その他>やっと・・・・

2015年01月28日

やっと・・・・

すっかりご無沙汰してしまいました。
みっくす一同長~~~~~~~~~いお休みを
頂いておりました。

わわわが終わったぐらいからパソコンの調子が悪く
詳細が更新できませんでした。

今も不安定で何が悪いのか~!
24時間電源入れっぱなしだとなんとも
ないんですが、切ってしまうと次に電源
入れるのに軽く半日以上かかります。

で、仕方なく最近はずーっとついたままです(T_T)
そのうち修理に出さなきゃいけないかも。

長いお休みをいただいてましたが、1月半ばに
松村パンやさんで新年会を開き月一納品も注文も
頑張っております。

新年一回目の作品は『もっこ』でした。
すまポケさんからの注文でしたが、最初
「木工」を注文されてると思ってて、みっくすでは
木工は扱ってないんだけどな~って思ってたんです。
でもよくよく聞いてみると『もっこ』でした!

元大阪人のあたしには何のことかわからない物でしたが
偶然わわわでもっこを販売してて、簡単な見本も置いてあって
見ていたので「もっこ」とわかれば「お受けします!」と
お答えできました。

レシピもいただいてたので、作ってみました!
やっと・・・・
ただ、わわわで聞いていたもっことは違い
昔ながらのねんねこだったので、横にリングが
ついています。
やっと・・・・
このリング結構するんですね~。
イオンに見に行ってびっくりしました。
赤ちゃんを守るものなので仕方ないんでしょうけど
正直こんなにするの??とびっくりしました。

暖かくしてほしいとのことだったので、
表にフリースを使い、内側はネルを使って
中にキルティングが挟んであります。

暖かいだろうけど、結構厚みが出てしまい
大丈夫だったかな~(^-^;


また作品をアップしていきます。
お休みしている間も見に来てくださってる方が
いらっしゃってありがたい話です。

メンバー一同これからもがんばっていきますので
本年もどうかよろしくお願いいたします。


タグ :notoko
  • LINEで送る

同じカテゴリー(その他)の記事画像
入学セット
体操服入れと上靴入れ
リメイク
体操服入れと上靴入れ
ランチョンマット
箸袋
同じカテゴリー(その他)の記事
 入学セット (2017-02-25 08:00)
 体操服入れと上靴入れ (2017-02-22 08:00)
 リメイク (2017-02-21 08:00)
 体操服入れと上靴入れ (2017-02-20 08:00)
 ランチョンマット (2017-02-17 08:00)
 箸袋 (2017-02-14 08:00)

Posted by handmade みっくす  at 18:17 │Comments(2)その他

COMMENT
温かそうなのが出来ましたね♪
長男が生まれた時に、ダンナのおばあちゃんが、作ってくれたのですが、
布団くらい厚みがありましたョ\(◎o◎)/!
冬場の必需品ですね!
Posted by BEANSBEANS at 2015年01月28日 22:26
BEANSさん>使っていた方なんですね~!
         わわわの方もそのままお昼寝マットにしてもいいって
         言ってました。
         マットまではいきませんでしたが、それなりに
         あったかそうです!
Posted by notoko at 2015年01月29日 08:33
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。