handmade みっくす>トートバッグ>横長トートバッグ
2015年02月02日
横長トートバッグ
年末実家に帰った時にいつもの友人が遊びに来て
注文を受けてしまったトートバッグです。
今回のお題は『迷彩をさりげなく使ったトートバッグ』でした(T_T)
『あくまでもさりげなく』がポイントらしく
そこをどうするか!小さく使うことは決めましたが
配分を少し考えました。
で、できてみたらこんな感じ~!

ベースの迷彩はグレーを指定されたので
黒っぽくまとめましたが、あまり黒いと少ししか使えないので
レースで黒っぽいのを隠したら・・・・
隠しすぎました(^-^;
縫ってる最中はいいかんじだったんですが、
マチを入れたら一気に黒どっとが見えなくなった!
横から撮りそびれたけどマチの三角を出してるので
良いアクセントになりました。
裏面はシンプルにしたかったけど、無地が大きいので
遊んでみました(*^_^*)

細いレースがあったので、適当にくるくる回して
縫ってます。
ただこれ、迷彩と無地の位置を逆に縫ってしまい
本来なら無地が右に来るつもりだったので
マチの部分だしあまり細かくくるくるしなかったのに
逆にしてしまい無地と迷彩の間に妙な空間が
できてしまいました(T_T)
一応生地をさかさまにしてみましたが、しっくりこず
このままにしました。
ほどいても良かったんですけどね~。
接着芯貼ってるし、きっちり縫いしろ割ってるので
跡がついてるだろうと思いやめました。
まー普段見えないところなんでいっか~って
いうのが本音です( ̄∀ ̄*)イヒッ
今までで一番最短の納期で納品。
無事気に入ってもらえました。
ホントはもとにしたトートバッグがあるんですが
図を書かずに採寸して、自宅でその数字
見ただけで型紙作ってしまいマチの数字が
横幅に入ってるのに入ってないと思い
足してしまい横長になってしまいました(^-^;
ジムで使うらしいので、大きい方が良いと
言われホッとしております(*^_^*)
画像が一緒でした(^-^;
裏面の画像入れました~!
注文を受けてしまったトートバッグです。
今回のお題は『迷彩をさりげなく使ったトートバッグ』でした(T_T)
『あくまでもさりげなく』がポイントらしく
そこをどうするか!小さく使うことは決めましたが
配分を少し考えました。
で、できてみたらこんな感じ~!

ベースの迷彩はグレーを指定されたので
黒っぽくまとめましたが、あまり黒いと少ししか使えないので
レースで黒っぽいのを隠したら・・・・
隠しすぎました(^-^;
縫ってる最中はいいかんじだったんですが、
マチを入れたら一気に黒どっとが見えなくなった!
横から撮りそびれたけどマチの三角を出してるので
良いアクセントになりました。
裏面はシンプルにしたかったけど、無地が大きいので
遊んでみました(*^_^*)

細いレースがあったので、適当にくるくる回して
縫ってます。
ただこれ、迷彩と無地の位置を逆に縫ってしまい
本来なら無地が右に来るつもりだったので
マチの部分だしあまり細かくくるくるしなかったのに
逆にしてしまい無地と迷彩の間に妙な空間が
できてしまいました(T_T)
一応生地をさかさまにしてみましたが、しっくりこず
このままにしました。
ほどいても良かったんですけどね~。
接着芯貼ってるし、きっちり縫いしろ割ってるので
跡がついてるだろうと思いやめました。
まー普段見えないところなんでいっか~って
いうのが本音です( ̄∀ ̄*)イヒッ
今までで一番最短の納期で納品。
無事気に入ってもらえました。
ホントはもとにしたトートバッグがあるんですが
図を書かずに採寸して、自宅でその数字
見ただけで型紙作ってしまいマチの数字が
横幅に入ってるのに入ってないと思い
足してしまい横長になってしまいました(^-^;
ジムで使うらしいので、大きい方が良いと
言われホッとしております(*^_^*)
画像が一緒でした(^-^;
裏面の画像入れました~!
これは可愛らしいですね~♪
みっくすさん、最近頑張ってますね!
見習わなきゃだわ。
流行っているそうで、でももうすたれつつあるのか
急いで作って!とのオーダーでした(^-^;
やっと重い腰をあげているところです。
もう少し頑張らなきゃ生地が減りません~(T_T)
大きいので通勤に使ってる。
今度、春夏用作って~。内ポケット付きで。よろしく!
春ってすぐやん!(>_<)
フリマが終わったら考えることにする。