handmade みっくす>髪かざり>かんざし
2015年07月24日
かんざし
久しぶりの投稿です。
今日はのびのびになってる月一納品の日なので
一応頑張ってました(*^_^*)
明日お祭りで娘につけようとかんざし探してたんですが
いろいろ探してるとそれぞれパーツが売ってることに
気付き作ってみることにしました。
ついでなので、すまポケさんやまこと屋さんにも
置いてもらおうと作ってみました。

14㎜のガラス玉を使ってます。
色目がちょっとわかりにくいですが、
奥は赤いガラス玉にクラックガラスを
つけてみました。
手前は青いガラス玉にコットンパールを
ぶら下げてます。
こちらはすまポケさんへ納品してきます。
すまポケさんでは浴衣のレンタルもやってますので
そちらに合わせて見ていただけたら嬉しいです。

もう一つは三日月の中に紫のガラス玉が
入ってて、シンプルにしています。
手前はグリーンのガラス玉にメノウの石なんですが
黄緑色に染めている石でした。チェーンには
ベネチアン風のガラスビーズとその下にキャッツアイを
ぶら下げています。
こちらはまこと屋さんへ納品してきます。
今回YouTubeを見ながらピンの始末とか
勉強してみたんですがなかなか思うようにできず
一緒に作ってた娘の方が先にマスターしてて
三日月につけたガラス玉は娘がピンの処理を
しています(T_T)
娘は娘で自分のイヤリングとお友達にも
作ってあげてお祭りに一緒につけていくそうです。
最近不器用だと思っていた娘がいろいろできてきて
嬉しいようなちょっと悔しいような・・・。
何もできないよりはいいんですけどね。
今日から少しだけ月一納品の作品が
続きます(*^_^*)
今日はのびのびになってる月一納品の日なので
一応頑張ってました(*^_^*)
明日お祭りで娘につけようとかんざし探してたんですが
いろいろ探してるとそれぞれパーツが売ってることに
気付き作ってみることにしました。
ついでなので、すまポケさんやまこと屋さんにも
置いてもらおうと作ってみました。

14㎜のガラス玉を使ってます。
色目がちょっとわかりにくいですが、
奥は赤いガラス玉にクラックガラスを
つけてみました。
手前は青いガラス玉にコットンパールを
ぶら下げてます。
こちらはすまポケさんへ納品してきます。
すまポケさんでは浴衣のレンタルもやってますので
そちらに合わせて見ていただけたら嬉しいです。

もう一つは三日月の中に紫のガラス玉が
入ってて、シンプルにしています。
手前はグリーンのガラス玉にメノウの石なんですが
黄緑色に染めている石でした。チェーンには
ベネチアン風のガラスビーズとその下にキャッツアイを
ぶら下げています。
こちらはまこと屋さんへ納品してきます。
今回YouTubeを見ながらピンの始末とか
勉強してみたんですがなかなか思うようにできず
一緒に作ってた娘の方が先にマスターしてて
三日月につけたガラス玉は娘がピンの処理を
しています(T_T)
娘は娘で自分のイヤリングとお友達にも
作ってあげてお祭りに一緒につけていくそうです。
最近不器用だと思っていた娘がいろいろできてきて
嬉しいようなちょっと悔しいような・・・。
何もできないよりはいいんですけどね。
今日から少しだけ月一納品の作品が
続きます(*^_^*)